新築のこと
國本建築堂の新築住宅では、建てた後もお客様とずっとお付き合いが続く家づくりを心がけています。ご家族の皆様とお話しをしていく中で、そこで暮らすお客様のライフスタイルを理解・共感し、将来的な家族構成やライフステージの変化を見据えて間取りや収納などの機能性と心地よい空間を提案しています。

POINT
1
- 土地を読む
- まずは、敷地を読む事からはじまります。敷地のメリットを最大限に活かし、敷地のデメリットもカバーすることで、その土地での最適な間取りを導きます。

2
- 空間構成とディティール
- 心地よい空間構成と開口部のディティール、造作家具、建具、手で触れる所の詳細・素材などを考えます。

3
- 使い勝手を大事に
- 「どこに」「何を」「どれだけ」の収納計画を立てて動線計画をつくります。家事が楽で楽しく、無駄な動きやスペースをつくらない、使い勝手の良さも大事にします。

4
- 内と外を結ぶ
- 風・光・四季折々の緑や雨の匂い・周囲の景観などをどう取り込むか、また、悪いものをどう防ぐかを考えます。

5
- 目に見えない心地よさ
- 建築の大事なところは見た目だけではありません。温度や湿度、手触りや匂い、質感など、目に見えないくとも感じる心地よさを大切にします。
